令和2年2月6日(木)決算書基礎講座 中級編を実施します

株式会社プロフィークイス

045-438-2373

営業時間 9:00~18:00

ブログ

令和2年2月6日(木)決算書基礎講座 中級編を実施します

セミナー開催情報アラーム企業Risk研究処ブログ

2020/01/23 令和2年2月6日(木)決算書基礎講座 中級編を実施します

取引き先評価 資材担当者のための決算書講座・中級編

 

業種、業態、職位に合わせた御社向けのセミオーダー社内研修も行っています。
社内研修をご検討の担当者様は、info@proficuis.co.jpまでご連絡ください。

2月は千代田実務パートナーズ様の主宰で行います。

申込は、千代田ビジネスパートナーズ様のサイトからお願い致します。

※その際、備考欄に末永の紹介とお書き添え下さい。

 

 主催:一般社団法人千代田実務パートナーズ
開催日:
2020年2月6(木)10:00~16:30 受付は9:30から 
 講師:末永 浩之氏(株式会社プロフィークイス 代表取締役)
参加費:35,000円、追加1名30,000円(テキスト・消費税込)
会場:連合会館205号室(東京都千代田区神田駿河台3-2-11) 

 

<講座のポイント>
決算書について、基礎知識をお持ちで、より深い知識をお求めの方、基本的に決算書の基礎コースを終了した方が参加できるメニューです。 一般的な財務分析の講座では得られない知識をお教えします。
※ 一般的な決算書の基礎知識をお持ちの方でも、従来の決算書分析との考え方の違いを基礎コースで理解してから参加される方が早いため先に基礎コースを受講されることをお勧めします。

第1章 業務で必要な貸借対照表を読むポイント・・・数字は語りかけてくる
・数字だけを見ていると知りたいことは分からない
・減価償却費をもう少しわかりやすく詳しく
・貸借対照表と損益計算書の利益の関係をもう少しわかりやすく詳しく
・係数管理が出来ていない会社は危ない会社予備軍
計数管理が出来ない会社の見分け方
お金に色はないけれど決算書に書かれた財布は色分け出来る

・資産を生んだ財布が違うと評価は変わる
・売上が上がり、利益が増えてもお金がない会社を見抜く
支払いは遅く、回収は早くの意味とは?
決算書を客観的に分解するExcelシートの活用方を公開します
財務分析以上に役に立つ?

第2章 一般的な財務分析の勉強会では教えてくれないこと
・大赤字決算でもへそくりが凄いと潰れないそのへそくりの見分け方
・赤字が功を奏して大儲けするからくり
・街の飲食店が出来ては消える謎

第3章 粉飾はどこまで見抜けるか
・金融機関も利用する法則とは
・電卓で出来る粉飾指標計算法

第4章 粉飾決算に騙されないポイント
・単年度分析で一喜一憂しない
毎年黒字の会社が突全赤字の謎

第5章一般的な分析指標の安全目安

第6章 ちょこっと管理会計
・事業部別評価と、事業部長評価
参加の皆さんが経営幹部になった時に必ず役に立つポイントです

第7章 世の中の変化にアンテナを立てる
・昨日の常識は今日の非常識
・ 最高益を出した決算後数か月で破綻した会社が見落としたもの
・今、会社の回りで起きていること

最終章 取引先と良い関係を構築して共存共栄するために

※電卓をご持参ください

 

決算書がわかると仕事が変わる
日本一わかりやすい決算書ナビゲーター
経済産業省 認定経営革新等支援機関
株式会社プロフィークイス
TEL   045-438-2373
FAX.  045-438-2374
営業日 9:00~18:00(土日祝定休)

TOP